特別なハワイを日常のHawaiiへ

ハワイ島(ビックアイランド)とHGV(ヒルトングランドバケーションズ)など。また「オアフ島旅行記」も更新しています!

チャイナタウン2 レッドライン13 ワイキキトロリー

ワイキキ バス事情 その43

「レッドライン」ワイキキトロリー

 

はい、こんにちは! 

f:id:Hawaii_raoukona:20200113125325p:image

ヒルトンの花火。レインボータワーの近くで花火が思いっきり繰り広げられます。

無茶するなあ・・・

 

ラオウ・コナ(年末からずっとバタバタしている夫)と

バーバリアン(最近、トマトが安くなっているので嬉しい妻)です!

 

『前回までのあらすじ』結構、見どころが多い「レッドライン」。

 

ワイキキトロリーの「レッドライン」を紹介しています。

歌い出す運転手さんやホノルル美術館などを通って、

「パンチボウル」国立太平洋記念墓地、フォレスター植物園、『ハワイ出雲大社』と進みます。

 

 

そして、次の目的地は「チャイナタウン」になります。

f:id:Hawaii_raoukona:20200113130048p:image

前回、お伝えした通り、「チャイナタウン」は治安があまり良くありません。

「ハワイ出雲大社」はチャイナタウンの北部に位置するのですが、

「ハワイ出雲大社」の説明をするときにも「周辺は危険な場所なので・・・」と説明することもあるようです。

 

もちろん、午前中からお昼の明るい時間には、そんなに危険を感じることは無いでしょうが、

それでも、たくさんの制服を着た警察官が巡回していますので、そういうことなのでしょう。

 

とはいえ、テレビのハワイ紹介や雑誌などでは、「チャイナタウンで美味しい店発見!!」という感じで紹介されていますね。

こういう紹介を批判するつもりはありません。本当に美味しいお店はたくさんありますから。

 

ただ、テレビや雑誌、実際にオアフで暮らしている人は、自然と警戒し、危険を察知すれば、その場から離れると思います。

しかし、日本人観光客には無理ですよね。この差が大きいのだと思います。

 

f:id:Hawaii_raoukona:20200113132027p:image

「カカアコ暴行事件」を忘れることなく、警戒と注意を怠ってはいけないと考えます。

 

こういう話をすると、『家に鍵をかけてない人が泥棒に入られた。鍵をかけていない人が悪い!』という声が挙がり、すぐに『いや、泥棒が悪いんだろう!!』と水掛け論というか「卵が先かニワトリが先か?」という話になってしまいますよね?

個人的には、海外旅行の場合、『確かに泥棒が悪いけど、泥棒に入られないようにしておこうよ!』というのが経験則上の結論です。

 

 

さて、チャイナタウン。

f:id:Hawaii_raoukona:20200113133351p:image

かなり昔に行った時よりは、少し綺麗に整備されていると思います。(上から目線なようですが、素朴な感想です)

 

むしろ、古い建物が修復されずに放置されていて、ちょっと残念な感じがしました。

新しくすると「昔の情緒がなくなった」と批判されてしまうのでしょうね。これは、日本の観光地と同じで難しい問題です。

 

とはいえ、ハワイなのに中国というかアジアな感じがして、実に面白い街です。

 

f:id:Hawaii_raoukona:20200113133927p:image

食事をする場所も多いですが、食材を売っているお店が多い印象です。

ハワイでお馴染みの「太っちょバナナ」。新鮮なトマトやサトウキビ?ヤシの実なども売っています。

 

ホテルで宿泊する人でも、バナナなどは買っても良いですよね!野菜不足になりがちなので、トマトを丸かじりなんていうのも良いと思います!!

 

ただ、あくまで個人的な感想ですが、そういう買い物をしている旅行者は、昔と比べて少なくなったように思いました。

食材などを買い物しているのは、オアフで暮らしている中国系の人たちが、ほとんどだったように思います。

 

 

これは、治安の問題というよりも、

旅行者は、いろいろな場所で開かれている「ファーマーズ・マーケット」で食材を買うので、

新鮮な野菜や海鮮が売りの「チャイナタウン」で買う必要が無くなってしまったのではないでしょうか?

 

そうだとすると、今後、こうした流れが、チャイナタウンにとって、吉となるのか凶とでるのかを見守っていかないといけませんね!

 

f:id:Hawaii_raoukona:20200113135601p:image

それでは続きます。

マハロ!!

 

ハワイランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです!!


ハワイランキング

 

特別なハワイを日常のHawaiiへ

 

ブロトピ:海外旅行